リスクコンサルタント 京都市西京区シーガル
コンセプト
業務内容
社長のコラム
法律豆知識
料金体制
会社概要
お問合せ
リンク集
個人情報保護法
サイトマップ
法律豆知識
こんなとき、どうしたら…とお困りの時に
役立つ情報を集めました。問題解決のために是非ご活用下さい。
一覧に戻す
 シーガルの刑事事件豆知識
 シーガルのプロスタッフが法律用語や法律のしくみをわかり易く解説!
懲役と禁錮
刑罰の種類
脅迫?恐喝?強要?
共同正犯
告訴と告発
未遂犯の種類
警察庁と警視庁
証拠の種類
国選弁護士と当番弁護士
牽連犯
村八分
地面師
家宅捜索
未決勾留
被告人の権利
親告罪
書証
親族相盗例
 
懲役と禁錮
 

よくテレビや新聞で「懲役○○年の判決が言い渡されました」という言葉を耳にします。また時には「禁錮○○年」という判決を聞くこともあります。さてさてこれはどういうことなのか・・
 懲役刑と禁錮刑とでは同じ○○年でも、その内容に違いがあります!どちらも自由刑、受刑者の自由を奪う刑罰ですので、どちらも監獄に拘置されることに違いはありません!

 違いはといいますと・・・

   懲役 = 定役(刑務作業)が科せられる。
   禁錮 = 定役が科せられない。

つまり、拘置中に出所するまで「決められた仕事をしなければならないか、そうでないか」ということです。

 どちらも罰ですから楽な訳はありませんが・・・

禁錮刑を受けた者の中には「ただ拘留されるだけ」の毎日が苦痛で作業の申し出をすることも少なくないようです。
 「禁錮刑に処せられたものが作業することを希望するときは、これを許すことができる」と監獄法に定められており、許可が出れば作業も許されるシステムになっています。
 ただ「思ったより作業が辛い!ヤメさせて・・」という勝手がきかないように「許された以上、正当な事由なしにこれを止めることはできない」という定めもちゃんとあるんですヨ。参考まで

 
 
 
株式会社 シーガル 〒615-8033 京都市西京区下津林東大般若町1番地 セジュール GAIA 4F
TEL 075-391-4444  FAX 075-391-4455 
copyright(c)2005 Seagull&Co,All Rights Reserved.